- ソーファイ・テクノロジーズに関して興味がある人
- ソーファイ・テクノロジーズの主な事業に関して知りたい人
- アメリカ人のローン事情に関して興味がある人
に向けた記事になっています。
ぜひ最後までご覧いただけたら幸いです。

アメリカ人は個人で多くの借金を抱えていると耳にしたことがあります、土偶です(@doguu_portfolio)良い借金と悪い借金があることは有名な話です。
Twitterやっているよ、フォローよろしくね。
ソーファイ・テクノロジーズは米国のフィンテック企業。
金融サービスプラットフォームを介し、オンラインバンキング、クレジットカードやデビットカードによる支出、学生ローンや住宅ローンなどの借入れ、仮想通貨や株などへの投資、退職後の貯蓄、そして生命保険や自動車保険などをカバーした利用者の経済的自立に役立つ商品・サービスを提供。
社名:SoFi Technologies Inc
所在地:米国 カリフォルニア州 サンフランシスコ
創立:2011年8月1日(2020年7月上場開始)
上場市場:NASDAQ
カテゴリ:Other
CEO:Chamath Palihapitiya
従業員数:2,500人
スタンフォード大学出身のMike Cagneyと4人の大学院生によって設立。
40名のスタンフォード卒業生から200万ドルを調達し、100名の大学院生に2万ドル貸出した教育ローンを皮切りに、事業をスタート。
返済が滞るリスクの低い高学歴の学生向けに、低金利で貸し付けを行うソーシャルレンディングの仕組みを開発。
スタンフォード以外の大学生へ対象を広げ、サービスとしても学資ローン意外に住宅ローンや個人ローン等へ事業分野を拡大。
主な事業

金融サービスを提供するオンラインプラットフォームを運営。
金融サービスプラットフォームを介し、オンラインバンキング、クレジットカードやデビットカードによる支出、学生ローンや住宅ローンなどの借入れサービスを提供。
学資ローン市場
スタンフォードのような優秀な大学の卒業生は将来ローンを返す能力が十分であるという発想の転換にて、政府から借りる学資ローンの金利は7.9%水準だったが、Cagneyらは5.99%で2%ほど安い金利で貸付に成功。
ビジネスモデル
5つの分野がある。
ローン

SoFiは、現在および将来の財政予算に最適な民間の学生ローンを取得するのに役立つ低固定金利または変動金利を提供。
学部生のローンの料金と条件をわずか数分で確認でき、その過程でヒント、ツール、リソースにアクセス。
金融サービス

株式やETFを取引したり、IPO価格でIPOに投資したり、自動投資が可能。
暗号資産の投資も可能である。
クレジットカード
年会費はかからないクレジットカード、高いキャッシュバックと低い年利率で強み。
デビットカードや口座の入出金サービスを提供する「ソーファイマネー」も提供。
保険
人身、自動車、生命保険、住宅保険と幅広いカテゴリーでカバーしている。
レモネードとパートナシップを結んで低い金額でミレニアル世代を中心に加入者を増やす。
Lemonadeと提携して、手頃な価格で、即座に、そして理解しやすい賃貸人保険を提供。
賃貸人と住宅所有者保険の信頼できるパートナー。
透明性と先進的なテクノロジーの価値観を共有し、人工知能と行動経済学を活用し、社会的利益を推進する保険を提供。
23の州で利用可能なレモネードは、ブローカーの代わりにボットを使用し、事務処理の代わりにアルゴリズムを使用して、保険を即座に、シンプルにしている。
保険を必要な悪ではなく社会的利益として設計されており、レモネードは定額料金を受け取り、保険金を支払い、保険契約者が気にかけている慈善団体に残されたものを提供されている。
企業金融
企業側金融福利厚生を提供。
米国のローン事業

1兆ドル(約110兆円)アメリカの学生が抱える学生ローンの総額。
お金がないのにアメリカ人たちはよく物を買う。
人にもすぐに奢ったり、買い食いはしょっ中だし、Amazonからは毎週のようにモノが届くようだ。
学生ローン地獄
アメリカ人の借金で一番多いのが、クレジットカードの支払いもあるが、多額の大学の『奨学金』を支払っている場合が多い。
基本はクレジットカードの支払いと奨学金でお金がない。
ソーファイ・テクノロジーズの財務

まとめ
- スタンフォード大学出身のMike Cagneyと4人の大学院生によって設立
- 返済が滞るリスクの低い高学歴の学生向けに、低金利で貸し付けを行うソーシャルレンディングの仕組みを開発
- 金融サービスプラットフォームを介し、オンラインバンキング、クレジットカードやデビットカードによる支出、学生ローンや住宅ローンなどの借入れサービスを提供
おわり

以下の書籍で基本を学びました。
皆さまの参考にして頂けたら、と思っています。
どうぞよろしくお願いします。
コメント